SSブログ

明治大学リバティーアカデミー会員としてTOEIC IP受験 [日々諸々]

今日はTOEIC IPという楽しくないテストを受けに明治大学へ。明治大学のリバティーアカデミーという会員になると、部外者でもTOEIC IPを受けることができるというので、早速申し込んでみた。リバティーアカデミー会員になるには入会金が必要なのだが、意外にも会社の福利厚生倶楽部の対象になっていて、半額で会員になることができた。TOEIC IPはTOEICより安いので、2,3回受験すればリバティーアカデミー会員費の元を取ることができそうだ。 

20160305IMG_2200.jpg

TOEICと違って試験開始時間が14:00集合、14:30試験開始なので時間感覚が狂う。御茶ノ水から徒歩で明治大学に。さすが私立、バブリーな都会感を漂わせたきれいな建物であった。部屋番号が10XXだったので、勘違いして10階へ。探せど部屋が見つからず、1階に戻ってみたら、なんと1階に教室があった。紛らわしい・・・。TOEICと違って顔写真確認もないし、部屋に入った順番に前から席に座っていくという緩い感じの試験。テスト自体はTOEICと同じだったが、開始時間がTOEICと違うのでリズムが掴みづらかった。そもそもリーディングが遅いのでリズムもへったくれもないのだが。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東上線の奥地にある越生梅林へ [日々諸々]

今日は妻と、浅草にリューター体験に行って、ついでに麦とろを食べて買えるという計画だったのだが諸般の事情で行くことができなくなってしまい、キャンセルに。私は1日予定が空いてしまったので、暇だし梅を見に行くことにする。昨年偕楽園に行ったので、今年は東上線沿いにある越生梅林に行ってみることにした。

池袋と反対方向に向かって東上線を延々と。坂戸で越生線という支線に乗り換え終着駅まで行く。すごい奥地、そして田舎だ。のんびりしていて良い感じではあるが、埼玉県の田舎という雰囲気。

20160228D.jpg

駅から梅林まではバスで移動しないといけないのだが、どう見てもバスが沢山運行されているようには見えなかったので、駅に着いたらバス停に猛ダッシュ。行列の一番前をGetした。程なくしてバスが到着したが、道が大渋滞しているとのこと。とりあえずバスに乗ったのだが、幹線道路に出たら徒歩の人にどんどん抜かされる有様。我慢の限界を越え、途中下車して歩くことに。こういう場合、結果的に後からバスに抜かれるのかなぁなんて思いながら歩いていたのだが、渋滞は甚だしく、1時間かけて梅林に到着するまで1度もバスに抜かれることはなかった。

20160228IMG_2183.jpg

梅林は思ったほど大きくなく、こじんまりした感じ。渋滞が律速になっていて会場もすいていた。櫓が設置され、上から梅林を見ることもできたが、桜と違って梅はこじんまりとしているので、高台から遠巻きに眺めてもあまりきれいではなかった。

20160228IMG_2191.jpg

20160228IMG_2192.jpg

1時間程度梅林を散策し、写真などを撮って楽しむ。帰りもバスはカオスだったので、徒歩で帰ることに。4km程度あって軽いハイキングレベルだが、長閑な街並みで、まぁまぁ楽しめた。アクセスが悪いのがちょっと気になるが、まぁのんびりするにはいい場所だった。もうすぐ春ですな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スヌーピーカフェ [日々諸々]

中目黒にスヌーピーカフェができたという情報を入手し、予約していた日がついにやってきた。中目黒といっても駅からかなり遠く、目黒川沿いに北に向けて15分程度歩かないといけない。

20160221IMG_2171.jpg

予約制ということもあってか、混雑し倒しているという感じではなかった。1階の席に案内される。建物内スヌーピーだらけだが、ぬいぐるみとかが陳列されているわけではなく、壁にスヌーピーの絵、そして、側面にグッズ(なかなかのお値段)が売られている。ジュースとお店一押しっぽいハンバーガーセットのようなものを注文する。

20160221IMG_2173.jpg

コースターやナプキンまでスヌーピーに統一されているあたりはなかなか良い。

20160221IMG_2179.jpg

出てきたハンバーガーは、パン部分にスヌーピーが押印されるはずだったらしいのだが、故障しているらしく、お詫びということでスヌーピーのコースターをもう一枚いただいた。そちらの方がお得感がある。味の方はいまいちで、うーんという感じ。スヌーピーグッズを見てみるが、なかなかの強気設定で手が出ない。期待していたほどの感動はなく、まぁ1度でいいかなぁという感じのカフェでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

池袋に有毒とかげ登場か [グルメ三昧]

妻が以前行って美味しかったという池袋のスペインバルに案内してもらった。連れて行った貰ったのでお店の名前は忘れてしまったが、池袋西口の駅近。何度も前を通っているにもかかわらず不覚にも見落としていた。バルなのでちょっと狭めの店内。どんどんフードを頼みまくる我々夫婦にとっては、スペースとの戦い。味は良かったのだが、ホールの店員がトロトロしていて、待てどくらせどビール、ワインが来ないことが2度続き、「2度目ですよ!」と強い口調で叱責した。反省する素振りがないあたりもかなりイラっとさせられた。

帰り、池袋地下街への入口で怪しい生物を発見する。

20160219IMG_2169.jpg

どう見ても毒々しい色なので、これは危険生物ではないかとびくびく。警察に知らせた方が良いのではと妻とともに散々騒いだのだが、おもちゃだったというオチ。精巧すぎるぞ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

イーコーマスEXPOはバブリー [おしごと]

本業とは直接関係ないが、ネットデータの解析方法を学びにイーコーマスEXPOに参加。

本当は朝から参加したかったのだが、仕事が重なってしまい、お目当ての講演のみしか参加できなかった。ぎりぎり仕事が終わり、急いで国際展示場に移動。

20160216IMG_2166.jpg

統計の学会と違って規模が大きく、そして華やか。

20160216IMG_2167.jpg

若い方も多く、イケイケ感が漂っていて、少し雰囲気に飲まれてしまった。企業ブースには、キャンペーンガールみたいのがいるし、バブリーなにおいを感じる。いろいろ声をかけられて面倒だったので、企業ブースは素通りしたけれど。お目当てのCookPadに関する講演は、大盛況だった。並んでなんとか席をゲット。解析自体は平凡なものだったが、ネット情報をうまく操る強みのようなものは感じた。いろいろ応用展開できそうなにおいを感じる。登壇者と少し話をしたかったのだが、出遅れてしまい大行列。名刺交換したい人たちの列だろうと思いきや、皆さんがっつり質問されているので、これはめっちゃ時間がかかるぞ・・・と推定し、残念ながら断念。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

海底撈火鍋、海底鬼岩城 [グルメ三昧]

妻の同僚(中国の方)が推薦する「海底撈火鍋」という中国本場の鍋を食べに行ってきた。読み方が分からないので、私はずっと「海底鬼岩城」と呼んでいたが・・・。場所は池袋。日本には池袋にしかないらしい。予約なしで行ったところ、満席。それほど待たずに案内可能とのことなので待合室で待たせていただくことに。いるのはほとんどが中国人で、海外に来たかのような錯覚に陥る。中国系なのに珍しくサービスがしっかりしていて、待合室でピーナッツなどお菓子食べ放題。今日はやっていなかったが、無料ネイルサービスをやっていることもあるらしい。私はネイルに興味はないが。

2人用の席に案内され、一通り説明されるが、いまいちシステムが良く分からない。とりあえず鍋のスープを選ばないといけないらしく、妻はトマト、私はキノコを選択。その後、iPadから具材を選択するのだが、ジビエ級の肉もあり、怖い怖い。無難な野菜とお肉を頼む。調味料はセルフサービス。自分で調合してタレを作るらしい。メジャーなタレの調合方法は記載されているが、複雑すぎて対応できない。なんとなく美味しそうなゴマダレベースのものや、そのままでも美味しそうな肉味噌などでいただく。

20160213IMG_2165.jpg

日本ではあまり食べたことのない不思議なお味。美味しいという感じではなかったが、タレ作りに失敗している可能性あり。肉味噌がごはんにあうので調子にのって沢山食べていたら、実はかなり油っぽかったようで、時間差でギトギト感が胃を襲う。久々に食べ過ぎて気持ち悪くなってしまった。今日の感想としては、う~んという感じだったが、一度、指導を受けながらちゃんと食べてみたいかも。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

練馬でステンドグラスペン立て作りにチャレンジ [日々諸々]

妻のステンドグラス教室に同行し、今日は練馬のマリネへ。前回は市ヶ尾まで遠征したのが、近所にもステンドグラス教室はあったのだった。距離的には自宅から近いものの、東上線ユーザーにとっては西武線の練馬駅はアクセスが悪く、まぁまぁ時間をかけて移動。

教室は、ほっこりした雰囲気。ご年配の方が多いかと思いきや、若い女性も。かなりの大作にチャレンジされていた。我々は体験教室ということで、ペン立てを作成。2度目なので、要領よく作ることができた。私の作品は左。急いで作ってしまって、接合してからミスに気が付く・・・。なんと、短い方の辺を逆さに接合してしまい、緑と白の配置がおかしくなってしまった。まぁ、これはこれで味わい深くて良いだろう。

20160211IMG_2162.jpg

帰りは江古田でたこ焼きを食べて帰宅。妻はさばの缶詰も頼んでいた。ビールもなく、缶詰だけむしゃむしゃ食べるなんて、なんとワイルドなんだろう。

ステンドグラス体験コースで、ペン立て意外にもいろいろな作品を作ることができるので、またチャレンジしたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

恒例の伊豆旅行、冬の城ヶ崎公園へ [旅行記]

伊豆で迎える日曜日の朝。

20160207IMG_2133.jpg

優雅な朝食からスタート。期待していた鯵刺しが無かったのは残念だったが、どれも美味しくていっぱい食べてしまった。チェックアウトぎりぎりまで貸切風呂も満喫。

20160207IMG_2134.jpg

今日は天気が良かったので城ヶ崎公園に行ってみた。駐車場には少しだけお店が出ていて、牡蠣小屋からはユーモラスな音楽が流れている。食べようか迷ったが、朝食を食べ過ぎたので、今回は見送ることに。駐車場から景観地までは結構距離があり、林道を10分以上歩く。日が照っていて、それほど寒くなかったのは良かった。

20160207IMG_2140.jpg

思っていた以上に海がきれい。人も結構たくさんいて、少々混雑。「ここ調」の取材にも遭遇した。

20160207IMG_2149.jpg

城ヶ崎公園を満喫した後は、伊豆の和菓子屋さんやアジアンバザールに立ち寄りながら東京に向けて移動。 

20160207IMG_2152.jpg

お昼ごはんは、アジアンバザールに隣接したアジア料理屋さんでナシゴレンをいただくが予想以上に美味しかった。

20160207IMG_2158.jpg

アジアンバザールでグッズをたくさん買ったので、リビングの机がいっきに賑やかになった。これで、伊豆に行かない日もきっと癒されるはず。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

恒例の伊豆旅行再び [旅行記]

最近恒例になっている伊豆旅行に再び。今回も一碧湖に近い伊豆高原アンダ別邸に宿泊することに。

前回に引き続き、カーナビは箱根→亀石峠のルートを推奨するが、本当にこちらの経路の方が早いのだろうか。せっかく箱根を通過するので、今日は箱根関所近くで寄木グッズ巡りをすることに。寄木のからくり箱はすごかった。寄木のお値段はなかなかなので、夫婦揃ってコースターのみ購入。それでも妻は「高くて使えない」と言っていた。

前回に引き続き、宇佐美海岸を散策したいと妻が言うので、宇佐美で休憩。お目当てはウニの骨だったのだが、波が強く、海岸のものがさらわれてしまっていて貝殻さえもほとんどない状況。不漁に終わってしまった。

20160206IMG_2115.jpg

昼食は、宇佐美海岸近くの定食屋で刺身を食べる予定だったのだが、まさかの閉店。ご飯を食べ損なってしまった。東伊豆を走っているとボリューム満点の海鮮丼のお店の看板が目に付くので、一度行ってみようということになり、カーナビにセット。「伊豆高原ビール本店」へ。到着して驚いたのだが、前回夕食を食べた回転寿司屋の真向かいであった。

20160206IMG_2116.jpg

私は漬け丼と海鮮丼のセットを注文。美味しかったが、写真で見るよりボリュームは少なかった。一方、妻が頼んでいた太刀魚は驚きのボリューム。

少し早めに伊豆高原アンダ別邸にチェックイン。 

20160206IMG_2121.jpg

貸切風呂でひとっ風呂浴びようと思ったら、まさかの満室。ここは予約ができないので、空くのを待たないといけない。貸切風呂が空くと、「入浴中」のランプが消えるシステムなので、そのランプの下で待機。他のお客さんも風呂が空くのを待っているようだったので、一番お風呂に近いランプの下で待機し、ランプが消えるや否やダッシュでお風呂を確保した。バタバタ。ここは循環式だけど、ちゃんとした温泉なので、泉質にも満足。少し部屋で寛いだ後、伊豆高原アンダリゾート本館に移動し、チャンティックで岩盤浴&エステ。私は岩盤浴はしないので、妻がホクホクしている間、私はドリンクバーを楽しみながら読書。エステは安定の気持ち良さでとっても癒された。別邸に戻ってからは、夜食タイム。チープなラーメンと冷凍食品のポテトとかしかないので箸は進まないが、少しだけ食べて、部屋に戻る。事前に買っておいたみかんと、伊豆高原ビールを楽しみ、やっぱりビールは良品に限ると舌鼓。 

20160206IMG_2130.jpg

妻が寝た後にもう一風呂浴びて、リラックスして睡眠。良い週末。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

銀座しまだ [グルメ三昧]

今日は会社の同期Sくんと飲み。「銀座しまだ」へ。ここは超人気店で予約不可のため、ダメ元で向かう。金曜日だし、さすがに無理だろうなぁと思いながら訪ねると、なんと2人分だけ空きがあった。なんとラッキーなことか。立食なので、のんびりする雰囲気のお店ではないが、ハイクオリティーな食べ物を低価格でいただける。ちょっと狭くて、圧迫感はあったけれど、雰囲気も良く、気に入った。Sくんはお酒が得意ではないので、2次会はラーメン、3次会はスバタというほっこりコースで週末を楽しんだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

後ろ過ぎる安室奈美恵コンサート [日々諸々]

今日は安室奈美恵のコンサートのため、群馬県前橋市に。群馬県に行きたかったわけではなく、東京公演を取ることができなかったため。17:00開場なのでお昼過ぎに東京を出発。先日食べた上里サービスエリアの上毛焼きそばを食べようと、ウキウキしながら上里サービスエリアに立ち寄ったものの、まさかの閉店中。残念すぎる。

20160124IMG_2090.jpg

仕方なく前橋に入り、妻おすすめのパスタ屋に行く。妻曰く、群馬はイタリアンの激戦区とのこと。確かに群馬のパスタは美味しく、前回に続き訪ねたシャンゴは安定の美味しさであった。ボリュームもしっかりあって、とっても素晴らしい。

20160124IMG_2092.jpg

腹ごしらえも終え、会場のヤマダグリーンドームに移動。広大な敷地がある前橋なので、駐車場が満車なんて想像だにしていなかったのだが、ドームに行ってみると「事前予約していない場合、駐車できない」と係員に言われる。そんな案内受けてないですよ・・・。というか、群馬で満車って・・・車社会ではないのかい!?仕方なく前橋市内で駐車場を探すが、どこもかしこも満車。コンサートに間に合わないではないか・・・と焦る。結果的に、群馬大学医学部近くにあるいくつかのお店が集まったゾーンの駐車場に車をとめ(本当はだめなんだろうけど・・・)、早足でヤマダグリーンドームへ向かう。なんとか開演ぎりぎりに会場到着。

20160124IMG_2093.jpg 

会場スタッフが最寄りのお手洗いの場所も把握しておらず、イライラするが、怒っている時間もないので、とりあえずスルー。なんとか間に合って座席に落ち着く。しかしまぁ、広い広いヤマダグリーンドームなのに、最後尾。よくもまぁこんなに後ろの席が取れたもんだと逆に感心する。安室ちゃん登場も、豆粒のような小ささで本物かどうかも定かではない。困ったことに、ドームの開放感もあって、後ろの方はほとんど盛り上がらなかった。妻から「安室奈美恵コンサートはトークがない」と事前に聞いてはいたが、本当にノートーク。途中、GENICという文字が大々的に登場し、なんだこれは?と妻に聞くと、本コンサートの名前だそう・・・。妻のお付きで行ったので、完全な予習不足。あぁ恥ずかしい。アンコールもあって、2時間程度でコンサートは終了。やはり、前で見ないと物足りない&蚊帳の外感があるというのが本音。帰りにグッズを見るも、なかなか強気な価格設定。私は買わず。明日は普通に仕事なので、おとなしく東京に帰宅。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

〈普段のランチ〉 宮川のから揚げ [グルメ三昧]

今日のランチは、茅場町にある宮川のから揚げ定食。ここ、から揚げとしては、日本で一番美味しいと思う。行列なので、なかなか入れないのだが、今日は珍しく列が短めだったので、入ることができた。

20160115IMG_2084.jpg

夜は同僚と門前仲町へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

いわき市ボランティア、後、湯本温泉再び [旅行記]

6:50から朝食との連絡を受けているので、眠い目をこすりながら行ってみると、以前、復興支援ボランティア岩手地区でお世話になった熱血漢のTさんがいらっしゃった。驚き。話を伺うと、地区担当から全地区担当に変わったらしい。で、なぜに今日いわきにいらっしゃるのかはよく分からず。早朝だったので、さすがにエンジン全開ではなくローテンションだったが、アクセルをふかし始めている予兆は感じられた。一緒に朝食を食べたので、予定より食事終わりが遅くなってしまった。朝風呂にも入る予定だったので、急いで露天風呂に直行し、10分ほど体を温めてからすぐに出発。

復興支援ボランティアの内容は省略するが、福島地区は初めてなので、段取りがよく分からない部分もあった。一部、手際が悪かった部分もあり、水の入ったボールをひっくり返してしまうという失態はあったものの、住民の方とはしっかり触れ合うことができ、まぁうまく立ち回れたのではないかと思う。

15:00前にいわき駅でトラックを降ろしていただき、スタッフの皆様とはここでお別れ。

20160114IMG_2077.jpg

特急に乗って早く東京に戻ろうか、いわきをぶらぶらしようか迷ったあげく、せっかくいわきに来たので、もういっちょ復興支援をすることにした。駅から15分ほど歩いたところにある麺遊人に行き、ラーメンを食すことに。

20160114IMG_2078.jpg

食後は、もう一湯浸かりたいので、湯本で途中下車し、日帰り湯に立ち寄ることにした。できれば露天風呂が良かったが、露天風呂を持つホテルに電話したところ日帰り湯は受け付けていないというので、仕方なく公衆浴場に行くことに。

20160114IMG_2079.jpg

時代を感じる浴場。「さはこの湯」。施設もまぁまぁ古く、脱衣所が驚くほどに狭い。そして、地元の方が利用されているためか、かなり混んでいる。泉質は確かだが、内湯なので、暑いのなんの。もともと湯の温度もあつめなので、長い間入っていることができない。途中から我慢大会のようだった。外見から察するに90歳を超えるよぼよぼのおじいさんを支え、親孝行で温泉に入れていると思しきおじさん(60歳くらいか)があらわれ、銭湯の中の人たちが助け合っている。田舎の温かさも見ながらほっこりし、湯本温泉を後にする。帰りも東京まで気合の鈍行で帰宅。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

湯本の温泉でほっこり [旅行記]

今日は復興支援ボランティアの前乗りのため、仕事を早く切り上げて福島県のいわき市へ。福島地区への参加は初めてである。お金がもったいないので(交通費は会社から出るのだが)、鈍行でいわきに向かった。18切符で通ったことがある区間ではあるが、やはり遠い。

20160113IMG_2072.jpg

16:34に湯本到着。会社が押さえてくれた宿泊ホテル「新つた」には露天風呂が付いているようなので、寄り道もせずにホテルに直行。

20160113IMG_2076.jpg

まだ風評被害で観光客の足が戻っていない&平日ということもあり、露天風呂は貸切。泉質も悪くなく、何度も入って楽しんだ。寝る前にもう一度入ろうと、深夜に訪れた際は、酔っ払った馬鹿そうな大学生っぽい集団5人が、露天風呂にダイブしたり、走り回ったり、ありえない"てんご”をしており、入ることができない状態。ホテルの人に何とかしていただこうかと思ったが、復興支援に来ているのにホテルの方にご迷惑をおかけするのも何か違うなと思い、内湯で我慢して、就寝。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

喜多方のラーメンと高湯の高濃度硫黄泉と [旅行記]

昨日は雪がまったくなかったのに、今朝起きると、会津若松は雪景色。

20160110IMG_2031.jpg

8:31発の電車に乗り、午前中は喜多方に向かう。お目当ては当然、喜多方ラーメンである。

20160110IMG_2038.jpg

喜多方も積雪していて、寒い。お目当てのラーメン屋は駅から徒歩30分程度の場所にある。水分の多い雪だったので、足元がびじゃびじゃして、とても歩きにくい。靴の中まで濡れてきて最悪だったが、なんとかお目当ての坂内食堂に到着。

20160110IMG_2039.jpg

お店はノスタルジックな昭和の香り漂う食堂風。ちょっと贅沢にチャーシュー麺を頼むと、なかなかのボリュームの物がでてきた。

20160110IMG_2041.jpg

スープはあっさりした中華麺で、凍えた体が温まる。味は言うまでもなく、ものすごく美味しい。

帰りの電車まで時間があるので、駅で貰った喜多方観光マップを見ていると、近くに大和川酒造という酒蔵があるので行ってみることに。

20160110IMG_2042.jpg

なんとなく美味しそうな湧き水(雪解け水?)が流れていて、期待できる。酒蔵内を見学できるというので、のそのそと俳諧してみた。

20160110IMG_2050.jpg

重くなるのでさすがに購入はしなかったが、1.8L詰め15,758円という超高価な純米大吟醸が気になる。なんと、500円で試飲できるというので、1杯いただいた。試飲というか、ふつうにがっつりついでいただいた。確かに美味しかったが、15,758円の価値があるかの判別はつかなかった。その他の無料試飲も楽しんだので、そこそこ酔ってしまい、そうなるとまたラーメンが食べたくなる。

喜多方駅の帰り道にある香福で2杯目の喜多方ラーメンをいただいて、喜多方を後にする。

20160110IMG_2054.jpg

磐梯西線を乗り継ぎ、12:09に郡山に到着。

20160110IMG_2057.jpg 

ラーメンを2杯食べたこともあって、昼食を食べようという気持ちにはなれなかったので、駅中にあるジューサーバーでキウイジュースを飲む。これが美味しいのなんの。果物王国福島の底力を見た。

午後は、先日の復興支援で行くことができなかった高湯温泉に行くために、福島駅へ移動。福島駅からバスに乗り、高湯温泉を目指す。バスは福島市西側にある山の中を突き進んでいく。狭い道幅も手馴れたもので、バスの運転士はスピードを落とさずに爆走。終着バス停に着く前から硫黄のにおいがぷんぷんする。さすが高濃度硫黄泉で有名なだけある。

20160110IMG_2063.jpg

目的の高湯温泉あったか湯はバス停のすぐ前。帰りのバスまで3時間あったので、ゆっくりしようと思いきや、あったか湯の利用は1時間まで・・・とのこと。困った、周りには何もない。仕方なく3回分チケットを買わないといけないかなぁーと思い、番台の人に尋ねたところ、バスの人は良いですよとあっさりOK。おじさんの優しさに感謝。露天風呂は、すさまじい硫黄泉で、泉質は最高。長い間入っているとのぼせそうなので、出たり入ったりを繰り返しながら、素晴らしい温泉を満喫した。途中小雪も舞い、風情も最高である。3時間も入っていたら茹で上がるので、後半1時間30分くらいは休憩室でねっころがりながら、TOEICのお勉強。帰りの17:10のバスに乗り、福島駅に戻る。また行きたい。

20160110IMG_2069.jpg

当初、18切符を使って東京まで帰る予定だったのだが、小山に住む大学院の友人と飲むことになり、福島→宇都宮間は新幹線でワープ。鈍行の旅をした後に新幹線に乗ると、夢の超特急という感じがする。小山では中華料理屋に連れて行っていただき、近況など話をして、ほぼ終電で東京帰宅(小山からは18切符)。1泊2日の18切符旅にしては、かなり満喫できた2日間だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

只見線に癒しの旅に出かけるも雪なし [旅行記]

妻の先輩が出産で三重に帰省しており、この3連休に遊びに行くという。帰り、静岡の実家にも立ち寄るとのこと。私一人、家にいても仕方がないので、18切符を使って旅に出ることにした。ストレスだらけの年始だったので、鈍行列車の旅に出れば、少しは癒しが得られるのではという淡い期待を抱きながら出発。日本一雪深い地区を通る只見線を乗りに向かった。

時刻表を調べると、高崎からイベント列車としてSLが出ている。快速扱いなので、着席指定券を買えば18切符でも乗ることができるようだ。1人席は空きがあったので、初SLに乗ってみることにした。

が、早速、トラブル発生。どうも今年は出だしが本当に良くない。東上線が遅延していて、大宮から乗る予定の高崎線に間に合わない。ということは、せっかく予約したSLに乗ることができない・・・。あぁ~と溜息とついていると奇跡がおき、なんと高崎線も10分遅延。大宮駅で猛ダッシュして、無事、乗り換えることができた。良かった。

20160109IMG_1940.jpg

これを気に、運気が好転しないだろうか。結局、高崎線は遅れを取り戻すことはなく10分遅れで高崎駅に着いたが、SLが待っていてくれたので、なんとか乗ることができた。

20160109IMG_1965.jpg 

ほっと一安心。初めてのSLだが、乗ってしまったら、蒸気機関車を見ることができず、ただの客車。蒸気を使った暖房らしく、趣はあるのだが、説明がないと良く分からない。

20160109IMG_1943.jpg

イベント列車なので、SLクイズ大会が開催される。迂闊にも勝ち残ってしまい、「まだ残っている方は立ってください」と言われ、恥ずかしい思いをする。その後のじゃんけんで負けて座ることができた。良かった良かった。イベント列車なので車窓の説明を丁寧してくれ、へーと思いながら眺めているうちに渋川駅に到着。しばらく停車するのでSL撮影タイムになった。

20160109IMG_1952.jpg

なかなかの迫力。まさかの逆光で、きれいに撮影できず。

20160109IMG_1963.jpg

SLは水上まで走るのだが、私はここでお別れ。のんびりとSLで移動したら、只見線に間に合わないので、ここからは普通の在来線に乗って、水上経由で小出駅まで移動する。越後湯沢あたりは積雪していたが、小出はほとんど雪がなくて、拍子抜け。

20160109IMG_1981.jpg

ここから念願の只見線に乗り込み、秘境に突き進む。

20160109IMG_1986.jpg

途中雪深いエリアを通過するが、日本一の豪雪というレベルでもない。これからどんどん雪深くなるのかなぁと思いきや、逆に雪はなくなり、静かな田舎風景になってしまった。がっかりである。

20160109IMG_1987.jpg

以前振った大雨のせいで只見線は全線復旧しておらず、只見駅からは代行バスで移動。観光バスみたいなものを想像したのだが、ただのワゴン車で、趣もなにもなく、ひたすら国道を爆走。電車が復旧している会津川口駅までノンストップで連れて行かれた。相変わらず雪がない。

20160109IMG_1993.jpg

20160109IMG_1992.jpg

お腹がすいたのでお店を探すが、コンビニも定食屋も何もない。駅の売店でも食事になるようなものは売っていない。笹モチというのがあって、店員に聞くと、もち米にきなこをまぶし、笹でまいたものらしい。多少空腹を満たせそうなので購入し電車の中で食べるが、きなこが大噴射して大変だった。車内を汚してしまい申し訳ないです。

20160109IMG_1997.jpg

雪のない只見川の景色が続き、目的地である早戸駅に到着。

20160109IMG_2012.jpg

驚くほど何もない駅である。途中下車した目的は、ここから徒歩10分程度のところにある早戸温泉に行くため。徒歩で歩いてよいのか微妙な国道を10分くらい歩き(途中、トンネルまであって冷や冷や)、ようやく早戸温泉つるの湯に到着。

20160109IMG_2016.jpg

きなこ餅しか食べていないので、湯に浸かる前に食事。温泉施設の横に掘っ立て小屋があり、そこで食事ができるという。肉うどんがあったので注文。まぁまぁ美味しかった。

20160109IMG_2019.jpg

お腹もいっぱいになったので、いざ温泉へ。只見川沿いの露天風呂は狭かったが、景色は抜群で、泉質もなかなか良い。次の電車まで3時間以上あったので、かなりゆっくりと温泉を楽しむ。一度、お風呂をあがり、休憩処でごろ寝。そして、もう一度、露天風呂。合間にTOEICの勉強をしながら、優雅に早戸温泉を楽しんだ。早戸駅まで送ってくれるというので、温泉施設の車で送っていただいた。雪がないのが残念だと言うと、例年は豪雪と言う。からっきし雪がないのは初めてらしい。今度は雪深い日にたずねますね、と言ってお別れ。程なく、1名しか載っていない只見線がやってきて、会津若松まで移動。すっかり日は暮れ、車窓は真っ暗なので、TOEIC対策の本を読みながら、くつろぐ。

会津若松に着いたら、宿泊先の会津若松ワシントンホテルにチェックイン。雪はなくても、真冬の会津若松はさすがに寒い。駅前のココメデタイヤで中華そばをいただく。

20160109IMG_2026.jpg

店内は結婚式披露宴帰りと思われる地元のやんちゃ野郎がたむろしていてうるさかったが、ラーメンは独特な味ながらも不思議に美味しい。油多めで、寒さに打ち勝つことができる保温食品だった。駅からはだいぶ遠いのだが、鶴ヶ城近くに「時さえ忘れて」といういい感じのビアバーがある。寒いので行こうかどうか迷ったのだが、帰っても寝るだけなので、行ってみることに。20分くらい歩いてお店に到着。ここがアタリだった。

20160109IMG_2029.jpg

ビールも食事も美味しく、そしてお店は静かで、実にしっくり来た。ビールをいっぱい飲み、いろいろ物思いにふけ、少しだけストレスが解消したような気がする。今日は会津若松でおやすみなさい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2016年のスタートはストレスだらけ [おしごと]

仕事始め。社長から新年の挨拶。4月から会社が変わる件を含め、頑張っていこうという話があるが、我々がどうなるのか具体的な話はまったくない。2016年のはじまりは、どうもあまり良くなく、ストレスだらけのスタート。胃が痛い。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

1月2日からセカンドハウス空いていました [日々諸々]

正月早々から実家に付き合わせてしまって悪いので、今日は妻のリクエストに応えてセカンドハウスへ。イオンモール京都五条店が2日から空いていて、助かった。タクシーで向かい、セカンドハウスのパスタを食す。

20160102IMG_1927.jpg

疲れがたまってはいけないので、早々に京都を去るが、今年は年末年始休みが短いこともあり、2日の時点で既にUターンラッシュ。新幹線内はぐずる子供がたくさんいて、いろいろ大変だった。私にとっては家族が何より大切なので、問題なく事が進むようできる限りのことをしようと考えているのだが、帰省に対する家族間の考え方の違いはなかなか埋まりがたく、ちょうどいい塩梅に落ち着かせるのが非常に難しい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

2016年正月帰省 [日々諸々]

お正月帰省のため、早朝に起き、東京から京都に向けて出発。7:30東京駅発の新幹線に乗って、実家の京都に向かう。夢ではないが、きれいな富士山を眺めることができたので、今年もいい年になりますようにとお願いをする。

20160101IMG_1912.jpg

お昼過ぎに実家につき、お節料理を食す。祖父祖母とも健康だが、90歳を超え、体力の衰えは顕著らしく、体がきついとのこと。お昼になったら実家近くの神社に初詣、お墓参りという流れ。夜は外食。いつも京都駅界隈なのだが、今年は奈良にするということで、家からマイクロバスに乗って、奈良まで移動。さすがに奈良から東京に帰るのはきついので、今日は京都駅の湯の宿松栄に宿泊。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

年越そば失敗事件 [日々諸々]

昨日延々と並んで買った年越そば、残念ながらあんまり美味しくなかった。さらに、なめこに十分に火が通っていなかったこともあり、全体的にまずい年越そばになってしまった。1年前と違って、今年は平穏に過ぎた1年だったが、年越はスムーズに行かなさそう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

安いギガダイソーと年越し蕎麦 [日々諸々]

先日、光ヶ丘公園で買ったフェルトグッズをはじめとし、最近我が家は100円ショップにはまっている。日本最大規模のギガダイソーが船橋にあるらしいので、行ってみることに。

船橋の駅前にあるとのことだが、そんな広大な敷地があるのだろうか。行ってみると、なるほど、1階あたりの床面積は小さいものの、ビルが丸々ダイソーなので総面積が大きいという仕組みか。

20151228IMG_1905.jpg

見たことないグッズがたくさんあるのかなぁーと思いきや、そうでもなく、同じ商品がたくさんあるという印象。全フロア見たが、びっくりするような新商品は見当たらなかった。それでも、夫婦そろって大量に買い込み、ダイソーの袋を提げながら京成線で帰京した。

池袋に着いたら、帰省土産用の山田家まんじゅうと年越蕎麦を購入。西武池袋のデパ地下で蕎麦を購入しようとするが、大行列。並んでいると、妻はお疲れモードで機嫌も悪くなってきたので、早くお会計をして欲しいと私もそわそわ。手際悪いレジに私までイライラしてしまう。とりあえず、年末年始の買い物は達成。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

市ヶ尾のステンドグラス教室 [日々諸々]

妻がステンドグラスにチャレンジしたいというので、今日は夫婦そろって市ヶ尾のステンドグラス教室まで出向いた。まずは市ヶ尾で食事。駅の近くにあったお食事処水仙に行くが、かなり微妙だった。ステンドグラス教室は、駅前ではなく、さらにここからバスで移動しないといけない。桐蔭鉄町で下車し、ステンドグラス教室を訪ねる。普通の家の1階が改装された作りになっていて、ご近所の生徒さん達と一緒にステンドグラス作り。体験コースなので、私達はステンドグラスの鏡作りにチャレンジ。先生の方で既に作品用のガラスは切り分けてくれており、そのガラスの周囲にテープを巻きつけ、はめ込んでいくという作業からスタート。かなりSっ気たっぷりの先生に翻弄されながらも、作品の構成が完成し、いよいよ「はんだ」による接合作業。接合自体は難しくないが、きれいに整える作業は素人には難しく、先生のサポートが必要だった。最後に薬品をつけて、真鍮を錆びさせ、アンティーク感を出したら作業終了。夫婦ほぼ同時に仕上がり、体験教室終了。初めてのステンドグラス作りはちょっと緊張したが、意外に楽しめた。

池袋に着くと、西武百貨店でスヌーピーのイベントが開催されているということで、尋ねてみることに。

20151228IMG_1901.jpg

Party People風のスヌーピーがお出迎え、大量のスヌーピーグッズが販売されていた。かわいいグッズが目白押しだが、どれもこれも驚きの値段。高い高い・・・。夫婦そろって、買う商品を絞り込まざるを得なかった。近々スヌーピーの映画が公開されるらしく、妻が見に行きたいという。子供だらけの予感がするので、ナイトショーに行こうということで話がまとまる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬らしく年賀状とカニ [グルメ三昧]

今日は年賀状を印刷。正月配送の期日が迫ってきているので、急がなくてはいけない。構図は完成したので、印刷を。様々な事情があり、来年の年賀状は複数種類作成した。

妻が「かにを食べたい」と言うので、今日は新宿のかに道楽でランチ会。カニが人気なのか、最近はカニ道楽もなかなか予約が取れない。ランチなので比較的低価格で冬の味覚を堪能した。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

〈普段のランチ〉 笠の刺身定食 [グルメ三昧]

先日、イカ刺し定食を紹介した笠の刺身定食。ボリューム満点。お店が古くて、じゃっかん不衛生に思える点が気にならないではないが、今のところ支障なし。

20151218IMG_1887.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

〈普段のランチ〉笠のイカ刺し定食 [グルメ三昧]

普段のランチ特集。今日は、「笠」のイカ刺し定食。お世辞にもきれいといえないお店だが、ボリュームたっぷりの定食が魅力。写真に写っていないが、この後、焼いたイカゲソも出てくる。驚きなのはイカの肝が出てくる点。きらいではないが、胃がもたれるので最近は残している。あら汁も魚の出汁がいっぱいでていて、とっても美味しい。

20151215IMG_1885.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

〈普段のランチ〉関西割烹市むらのすき焼き [グルメ三昧]

出向先の会社が迷走中で、私自身どうなるか分からない。噂が飛び交い、社内の雰囲気はあまり良くない。このまま出向先の会社で働くのか、異動になるのか分からないが、今の勤務地から離れる可能性があるので、今日からしばらく普段のランチを記録しておこうと思う。

20151214IMG_1884.jpg

今日は関西割烹市むらのすき焼き定食。関西の味付けなので、とっても美味しい。1,000円というお手頃な値段も魅力。ちなみに外にお品書きなど出ていないので、一見様は入りにくい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本料理 太月 [グルメ三昧]

半年ごとに開催される恒例のボーナスランチ会。今回は表参道の日本料理 太月。日本料理屋がなさそうな一角にこっそり佇む隠れ家的なお店だった。

20151212IMG_1878.jpg

味はとても美味しかった。私にとってはボリュームがちょっと足りなかったけれど。総じて満足いく味でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

南相馬市でボランティア、その後秋保で汗を流す [旅行記]

今日はボランティア本番。グリーンホテル角田の朝食は美味しいぞーと言われていたので期待したのだが、私の口には合わず。

20151210IMG_1865.jpg

ロビー7:45集合で、トラックで南相馬市に向かう。さすがに南相馬市まで行くと、原発に近いこともあって、線量が高いようだ。若い人は引越ししてしまっていませんよーと聞いていたのだが、行ってみると、赤ん坊がいて驚いた。内容は省略するが、ボランティア活動も慣れているので、手際よくこなすことができた。皆さん、楽しんでいただけたようなので良かった。

15:00に浜吉田駅でトラックから降ろしていただき、復興支援グループの皆様とはお別れ。

帰りの新幹線まで時間があったので、秋保温泉に行ってみることにした。長町駅からバスに乗る予定だったが、ぎりぎり間に合わないので、仕方なく仙山線で愛子駅に行く。そこからタクシーで篝火の湯 緑水亭に。

20151210IMG_1868.jpg

ホテルの名の通り、松明が焚かれ、とても良いムードの露天風呂。内湯から露天風呂までかなり遠く、移動が寒いという欠点はあったが、泉質は満足いくレベルで、とても温まった。温泉を出ると、自家製ビールがあるというので、飲まないわけにはいくまい。

20151210IMG_1867.jpg

芳醇なビールで非常に美味しかった。ホテルの人に言うと、最寄りのバス停までワゴン車で送ってくれるという。秋保温泉バスセンターまで送っていただき、そこからバスで仙台駅まで移動する。

20151210IMG_1871.jpg

夕食は、牛タンか魚か迷ったあげく、今日は魚に。

20151210IMG_1873.jpg

駅中にある北辰鮨へ。三陸の魚を格安でいただくことができる。どれも美味しく、食べ過ぎてしまった。最高の味。妻へのお土産として、フリーズだだちゃ豆と、ずんだ餅を買って、帰京。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ボランティア前乗りで福島を満喫 [旅行記]

明日、会社の復興支援ボランティアに参加するため、福島に前乗り。仕事を早く切り上げ、福島入りした。本当は高湯温泉に行きたかったのだが、ちょうどいいバスがなかったので諦め、電車で気軽に行ける飯坂温泉に行くことにした。ネット情報によると、日帰り温泉だったら「花ももの湯」がおすすめとのことなので、そこに決定。駅からは10分くらい歩かないといけなかったが、たいそう立派な施設でした。 

20151209IMG_1854.jpg

露天風呂は3種類あり、普通の湯船、立ち湯、寝湯とバラエティーに富んでいる。平日ということもあり、貸切だったのがありがたい。私好みの泉質ではなく、物足りなさはあったが、ポカポカに温まって飯坂温泉を後にする。

今日は、宮城地区のボランティア業務を担当されているYさんと、宿泊先のホテル近くで飲む約束があるので、夕食は不要なのだが、小腹がすいたので、福島駅近くにある某ラーメン屋に行くことに。

20151209IMG_1858.jpg

しかし、まさかの閉店。夕食時間帯前にスープがなくなるって、どないやねん。

先日の山形旅行でずんだ餅の美味しさに目覚めてしまったので、ずんだ餅4個と、福島の桃とりんごを使ったジュースを購入。

20151209IMG_1859.jpg

果汁100%の割りに味が薄く、う~んという感じ。

20151209IMG_1861.jpg

福島駅から阿武隈急行線という第3セクターの電車に乗って角田に向かう。福島を出た直後は通勤・通学電車という感じで、立ち客もいたのだが、徐々に人は減り、気が付いたら車内は閑散としている。1時間10分ほどローカル線に揺られ、角田駅に到着。

20151209IMG_1862.jpg

駅前はびっくりするくらい何もない。コンビニもない。

20151209IMG_1863.jpg

ホテルはここから徒歩15分という。どこにあるんだいったい。えっちらほっちら歩いてグリーンホテル角田を発見。ロビーでチェックインすると、Yさんから先に飲んでいるという伝言を預かっているという。慌ててホテル横の中華料理屋に行く。片田舎のさえない中華料理屋かと思いきや、意外にも美味しく、ビールも進む。Yさんと夜な夜な盛り上がって、宴もたけなわで終了。ホテルの自分の部屋に戻ると、福島駅で買ったずんだ餅がちょうどいいくらいに解凍されていた。一人デザートを楽しんで就寝。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【伊豆旅行】 みかんだらけ [旅行記]

一碧湖に泊まっておきながら、一碧湖を見ずに帰るのはあんまりだということで、遅いチェックインの後、一碧湖に立ち寄ってみた。なんということもないただの湖だが、鴨や白鳥がいて、長閑な景色が広がっている。

20151206IMG_1840.jpg 

えさやりにチャレンジする。鴨に餌をあげたいのに、横からカラスが横取りしようとチャレンジしてくる。しかも、変な鳴き声を出してアピールしてくる。あげないよ。

実は昨日、伊豆の道端で売っているみかんを買ったのだが、たいそう美味しかったので、帰り道に追加購入する。

20151206IMG_1846.jpg

小振りなみかんがとりわけ美味い!

遅めの昼食は、真鶴近くの「まるひの貝汁ひろそう」。美味しそうなメニューがあって迷いに迷い、かさごのから揚げを選択。これが美味いのなんの。食べログの評判は良くなかったが、満足できる味でした。

20151206IMG_1847.jpg

なぜかこのお店でもみかんをいただき、車の中はみかんだらけで帰京。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。